傾聴1日講座(基礎)で身につく3つのこと

今日は オンライン傾聴1日講座(基礎) のカリキュラムをご紹介しますね。

傾聴1日講座(基礎)とは、1日でしっかりと傾聴の基本知識と技術を学ぶ講座です。オンライン(Zoom)で開催します。

1.知識を学ぶ

知識は大きく分けて2つあります。

  1. 傾聴の一般的な知識
  2. 傾聴上達のために必要な知識

前半部分は、はじめて傾聴という言葉を聞いた方であってもわかるように、一般的な知識について学びます。

後半は「この知識を知らないまま技術の練習をしても、傾聴はなかなか身につかないんじゃないかなぁ…」と私が勝手に思っている、傾聴上達のために必要な知識です。

たとえばですが「傾聴は共感が大事です。共感で聴きましょう」とよく言われます。

それはみなさんもご存じかと思いますが、では共感とは何だと思いますか?

それは「相手の気持ちをわかることです」だとしますね。

では「気持ち」とは何でしょう?

「わかる」とは、何をもってわかったと言えますか?

と聞かれて、明確に答えられるでしょうか?

じつは、共感とは何か?がはっきりしないと、共感で聴くトレーニングはできないんですね。

なんとなく…という感覚はあいまいなものです。

しっかりと定義して練習することで、共感力は上がっていきます。

このように、ここではひとつもふたつも深い知識を学んでいきます。

2.基本のスキル(技術)を練習

傾聴の基本的なスキルは以下の3つです。

  1. うなずき
  2. あいづち
  3. くり返し

ほかにもありますが、基礎講座ではこの3つをやっていきます。

「うなずき、あいづちは普段からやっているよ」という方もいらっしゃると思いますが、傾聴での目的をお伝えして、それに向かって練習をしていきます。

そして次にくり返しですが、これは単なるおうむ返しではありません。

この講座では、相手の話の何を聴きとって、何をくり返すのか?ここを明確にしてから練習します。

それにより、より共感的なくり返しができるようになります。

3.マインドを身につける

いきなりあやしくなりましたね。笑

マインドとは何かというと、聴く人の「心もち」や「心のあり方」のことです。

じつは傾聴は、知識や技術を学んだだけではなかなか聴けるようになりません。

なぜなら私たちは人間だからです。

24時間365日、いつでもどんなときでも、誰に対しても聴けるでしょうか?

ほとんどの方はこの部分で聴くのが苦しくなってしまっています。

なので聴けないときや聴けない人にはどう向き合ったらいいのか、これを合わせて学ぶことでラクに聴けるようになっていくのですね。

ですが…

傾聴1日講座(基礎)は、1日で傾聴の基本知識と技術、そしてマインドを学びます。

けれど残念ですが、1日で傾聴をマスターすることはできません。

やはり日常での練習の積み重ねが重要です。

でも安心してくださいね。

日常でできる練習方法を具体的にお伝えします。(うなずき・あいづちのコツ、共感力の鍛え方、心穏やかに聴く方法など)

それにより、講座が終わってもご自身でどんどんトライできるようになります。

講座を受けました!で終わりにしません。


ということで、ぜひ一緒に聴き上手を目指してみませんか?

講座でお待ちしています。

今後の開催日程

1月25日(月)、 31日()

2月7日()、15日(月)、21日()

3月8日(月)、15日(月)、21日()、28日()

※すべてオンラインです

詳しくはこちら

 

ご案内

傾聴1日講座® 基礎/実用

傾聴の基礎知識から具体的な技術までしっかりと、実践的に身につけたい方におすすめです。

※ 初心者の方にもわかりやすく、経験者は今までの学びをより深められる内容です
※ 基礎/実用ともに各1日

日程・詳細

LINEオープンチャット(無料)

✅ 傾聴コラム、ブログ更新、講座のお知らせなど、不定期でお届けいたします。

登録者プレゼント
『セルフチェックでわかる傾聴力診断』シート

いますぐ登録