インナープロセス・カウンセリング【オンライン】
あなたの心の声が、導く未来へ。
「職場の人間関係でストレスを感じ、毎日が憂鬱だ」
「家族とのコミュニケーションがうまくいかず、心が通じ合えない」
「人に気を遣いすぎてしまい、人間関係で疲れてしまう」
もし、あなたが今、このように感じているなら、インナープロセス・カウンセリングがお役に立てるかもしれません。
インナープロセス・カウンセリングは、ご自宅など、安心できる場所からオンラインでご利用いただけます。
あなたの心の奥深くにある、まだ言葉になっていない気持ちに耳を澄ませ、あなた自身の力で未来を切り開いていくためのお手伝いをします。
なぜ、インナープロセス・カウンセリングが大切なの?
私たちは、頭で考えたり、過去の経験を思い出したりしながら、日々を過ごしています。
でも、心の奥底には、言葉ではうまく言えない、もやもやとした感覚や、体のどこかで感じる、言葉にならない気持ちがあることもありますよね。
インナープロセス・カウンセリングは、この言葉にならない「心の声」に注目します。
それは、まるで心の奥深くにある、まだ誰にも話したことのない、あなただけの声のようです。
なぜ、他のカウンセリングと違うの?
悩みを解決しようとするとき、私たちは「過去のつらい経験が原因だ」と考えたり、「もっとポジティブに考えよう」と頭でがんばったりすることがあります。
もちろん、それも大切なことですが、心の奥深くには、言葉にならないけれど感じる何か、もやもやした感覚があることもありますよね。
心理学の世界には、このような「頭で考えること」や「過去の出来事を分析すること」を中心としたカウンセリングの方法があります。
でも、インナープロセス・カウンセリングは、ちょっと違うんです。
言葉にならない「心の声」に耳を澄ます
私たちは、心の奥底で感じていることを、いつも言葉でハッキリと説明できるわけではありません。
なんとなく感じる、もやもやした感覚だったり、体のどこかで感じる、言葉にならない気持ちだったり…。
「胸が詰まる感じ」「みぞおちが重い感じ」「なんかザワザワする感じ」など、感じたことはありませんか?
心理療法家のジェンドリンは、このようなハッキリと言葉になる前の、なんとなく感じるものを「フェルトセンス」と呼びました。
インナープロセス・カウンセリングでは、この「フェルトセンス」に注目します。
まるで、心の奥深くにある、まだ言葉になっていない声に、じっくりと耳を傾けるようなイメージです。
なぜ「心の声」に耳を傾けると変化が起きるの?
実は、私たちの心には、もともと自分自身を癒し、成長していく力があると言われています。
この言葉にならない「心の声」(フェルトセンス)が、私たちが本当に求めているものや、問題の解決へ導いてくれることが多いのです。
インナープロセス・カウンセリングでは、この「心の声」(フェルトセンス)に意識を向けることで、頭で考えても解決できなかった感情や問題の根っこにアプローチしていきます。
カウンセラーは、あなたの話に耳を傾け、あなたが話すうちに自然にフェルトセンスに意識を向けやすいようにサポートします。
インナープロセス・カウンセリングがあなたに役立つこと
1.頭で理解するだけじゃなく、心の底から変わっていくのを感じられる
難しい理屈ではなく、あなたの内側の深い感覚が、自然と変化を促していきます。
2.言葉にならない心の奥深くの感覚(フェルトセンス)に触れることで、これまで気づかなかった側面に気づいたり、ものごとに新しい意味を見出したりすることができる
このような体験を通して生まれる変化は、表面的ではなく、より深く、持続的なものとなるでしょう。
3.自分のペースで、安心して進められる
無理に話したくないことを話す必要はありません。
あなたの心のペースに合わせて、ゆっくりと進んでいきます。
4.あなたが持っている「自分で良くなろうとする力」を信じて、サポートしてくれる
あなた自身が持っている、問題を乗り越え、成長していく力を最大限に引き出すお手伝いをします。
このような方におすすめです
生きづらさを感じている方
人間関係で同じような悩みを繰り返してしまう方
過去の経験から解放されたい方
何か満たされない気持ちを抱えている方
本当は何をしたいのか、自分の軸を見つけたい方
自己理解、自己探求、自己成長を深く求めている方
ご自宅など、リラックスできる場所でカウンセリングを受けたい方
お客様の声
30代 女性 Yさん
ずっと親との関係に悩んでいました。親の期待に応えようと頑張ってきたけれど、いつも息苦しさを感じていました。カウンセリングで、自分の気持ちをゆっくりと話すうちに、親との間に適切な距離を置くことの大切さに気づきました。白石先生の温かいサポートのおかげで、少しずつですが、自分らしく生きられるようになってきたと感じています。
40代 女性 Fさん
子育てに悩み、誰にも相談できずにいた時、インナープロセス・カウンセリングを知りました。白石さんは、私の焦りや不安な気持ちを丁寧に受け止めてくださり、子供への期待と私自身の心の余裕のなさに気づきました。たまに怒っちゃうこともあるけれど、以前よりも穏やかな気持ちで子供と向き合えるようになったことが、とても嬉しいです。
40代 女性 Hさん
長年、なんとなく生き辛さを感じていましたが、カウンセリングを受けるうちに、その奥深くにある感情に気づくことができました。私のペースに合わせてじっくりと話を聞いてくださり、安心して自分の内面と向き合うことができました。今では、以前よりも楽な気持ちで毎日を過ごせています。
30代 男性 Sさん
仕事での人間関係に悩んでいました。カウンセリングを通して、自分が何を大切にしているのか、どうしたいのかが明確になりました。頭で考えるだけでなく、体の感覚にも意識を向けることで、本当に求めているものが分かった気がします。おかげで、以前よりも積極的に行動できるようになりました。
60代 男性 Eさん
定年退職後、これまでの仕事一筋の生活から一変し、生きがいを見失っていました。先生が私の話をじっくりと聞いてくださり、昔の経験を振り返る中で、自分が本当に大切にしてきた価値観に気づくことができました。新しい目標も見つかり、充実したセカンドライフを送ることができそうです。
カウンセリングの流れ
1.初回面談(体験セッション)
オンラインツール(Zoom)を使用して行います。
インナープロセス・カウンセリングについて詳しくご説明します。
あなたの現状や抱えているお悩みについて、安心して話せる雰囲気でお伺いします。
カウンセラーとの相性を直接確認できる機会です。
このカウンセリングがあなたに合うかどうかを、体験セッションでご確認ください。(30分/無料)
2.継続カウンセリング
オンラインツール(Zoom)を使用して、定期的に行います。
安全で安心できるオンラインの空間で、あなたの内面で起こる様々な感情や思考を自由に表現していただきます。
私があなたの言葉に耳を傾け、共感し、理解することで、あなたの内面への探求をサポートします。(50分 / 8,000円)
3.終結
あなたがご自身の内なる力で前向きに進んでいけると感じられた時、または目標を達成された時に、カウンセリングは終結となります。
カウンセラー紹介
白石安代(しらいしやすよ)
パーソン・センタード・アプローチやフォーカシング指向心理療法を専門とするカウンセラー/傾聴講師
「あなたの心の奥深くにある、成長と癒しの力を信じて。」
カウンセラーである私自身も、初めて心の声(フェルトセンス)に触れたときのこと、それは私の人生にとって大きな転換期でした。
その日、これからの生き方について自分の内側に深く問いかけてみました。
「この胸の奥にある、何とも言えないこの感じはなんだろう?」と。
すると、ふとした瞬間に、まるで内側から湧き上がるように、一つの言葉が浮かんできたのです。
「自分に正直に生きたい」
その言葉が心に響いた瞬間、不思議と感情が溢れ出し、涙が止まらなくなりました。
「ああ、私はずっと、心の底から自分に正直に生きたかったんだ」
それは、頭で考えたことではなく、心の深いところでずっと求めていた、紛れもない真実だと感じました。
あの時、自分の内側の深い声に触れた時の、深く、そして温かい感動は、今でも私の心の奥底に大切に残っています。
そして、この時湧き上がってきた「自分に正直に生きる」という言葉は、私の人生の軸となりました。
自分の心の声に耳を傾け、その声に従って生きることの大切さを、身をもって体験したからです。
この経験こそが、私がインナープロセス・カウンセラーとして、皆さんの心の声に寄り添い、その声が導く未来への一歩をサポートしたいと強く願う原点となっています。
どんな些細なことでも、心に引っかかることがあれば、遠慮なくお話しください。
料金と時間
【オンライン】初回面談(体験セッション): 30分/無料
【オンライン】継続カウンセリング: 50分 / 8,000円
お支払い方法
銀行振込、クレジットカード/Google Pay/Apple Pay
ご予約日時が確定いたしましたら、お支払い方法について改めてご案内いたしますので、事前入金をお願いいたします。
キャンセルポリシー
ご予約のキャンセルにつきましては、以下の通りキャンセル料が発生いたします。
- ご予約日の2日前まで:キャンセル料はいただきません。
- ご予約日の前日(23:59まで):ご予約料金の50%を申し受けます。
- ご予約日の当日(0時以降):ご予約料金の100%を申し受けます。
よくあるご質問
いいえ、インナープロセス・カウンセリングはインナーチャイルドセラピーのことではありません。
どちらも心の深い部分を探求するカウンセリングですが、焦点を当てる部分やアプローチに違いがあります。
インナーチャイルドセラピーは、主に過去の幼少期の経験、特に傷ついた感情や満たされなかったニーズに焦点を当て、その影響が現在の行動や感情パターンにどのように現れているかを扱います。
過去の未完了な感情を解放し、自己肯定感を高めることを重視します。
一方、インナープロセス・カウンセリングは、過去の経験も大切にしながら、今この瞬間のあなたのカラダや心で感じる感覚、つまり「心の声」(フェルトセンス)に焦点を当てます。
言葉になる前の、より深いレベルの体験に耳を傾け、自己理解を深め、自己成長を助けることを目的としています。
インナープロセス・カウンセリングでは、カウンセラーはあなたの言葉に耳を傾けながら、あなたがご自身のカラダや心の感覚に自然と気づき、それらの感覚を探求していくお手伝いをします。(フォーカシングと言います)
そうすることで、ご自身の内側にある、問題解決や成長へと向かう力が自然と動き出していくのです。
言葉にできなくても大丈夫です。感じていること、心に浮かんでくるイメージなどを、そのままお伝えください。一緒にあなたの内面を探っていきましょう。
ご不安な気持ちは当然だと思います。初回面談では、カウンセリングの流れや進め方について丁寧にご説明いたしますので、ご安心ください。
はい、もちろんです。カウンセリングでお話いただく内容は、守秘義務に基づき厳守いたします。安心して、どんなことでもお話しください。
はい、大丈夫です。話しているうちに整理されていくこともありますので、ご安心ください。
インターネット接続が可能なパソコン、スマートフォン、タブレットなどの端末と、カメラ、マイクが必要です。Zoom(オンライン会議ツール)を使用します。
基本的には問題ありませんが、念のため事前に主治医にご相談ください。
はい、カウンセリングでお話いただいた内容は、守秘義務に基づき厳守いたしますのでご安心ください。
お申込み方法
以下のボタンをクリックし、お申込みください。
ご不明な点やご質問がありましたら、お気軽にお問合せください。
まずは、あなたの心の声に耳を傾けてみませんか?
もしかしたら今、あなたは漠然とした不安や孤独を感じながら、誰にも打ち明けられずにいるかもしれません。
あるいは、変わりたいけれど、何から始めればいいのか分からずに立ち止まっているかもしれません。
インナープロセス・カウンセリングは、そんなあなたの心の声に寄り添い、安心して話せる場所を提供します。
まだ知らないあなた自身と出会い、本当に望む未来へと踏み出すために、勇気を出して一歩踏み出してみませんか?
あなたの心の声が、きっとあなたを導いてくれるはずです。