傾聴入講座でわかること
はじめての人でも傾聴の基本がわかる!
日常会話と傾聴の違いがわかる!
「共感」の勘違いがわかる!
傾聴のNGワードがわかる!
聴くときの原則がわかる!
オンライン傾聴講座(入門編)では、傾聴の基礎知識から傾聴力を高めるための重要なポイントまで、体感的にわかりやすく学べます。
傾聴の概要、傾聴力向上のポイントについて 知りたい方におすすめ です。
傾聴力は今、最もニーズの高いコミュニケーションスキルです。
相手との良好なコミュニケーションを築くために、聴く力を身につけましょう。
おすすめしたい方
傾聴を習ったことのない方
習ったことはあるが、よくわからない方
聴き方に自信がない方
聴くときのポイントを知りたい方
聴き上手を目指したい方
話を聴く機会が多い方
傾聴1日講座®の体験版として
具体的な技術も学びたい方は「傾聴1日講座(基礎/実用)」がおすすめです。
受講者の声
Y.Jさん
傾聴は(自分の)「あり方」なんだな、と思いました。
自分との関係が重要なので、まずは自分の話をよく聞くことを、丁寧にしようと思います。
入門とはいえ盛りだくさんで、白石さんの傾聴愛がたっぷり詰まった素敵な講座でした。
このような方におすすめします!
家族や職場の人など、誰でも人の話を聴くことってあるので、どなたにもおススメです。
とくに、人の話を聴く機会が多いお仕事の方(接客業、サービス業、教師、講師業の方など)
学校や職場の研修にも取り入れたらいいなぁと思いました。
ついつい自分を責めてしまう方にもいいと思います。
開催概要
開催日時
- 2025年9月4日(木)19:00~21:00
※ 進行状況や人数により、終了時刻が15~30分ほど前後することがあります。
会場
オンライン(Zoom)
受講料
3,000円
お支払い方法
銀行振込、クレジットカード
※お支払先は、お申し込み後にメールでご案内いたします。
※お申込み日から7日以内にお支払いください。
キャンセルについて
キャンセルにつきましては、以下の通りキャンセル料が発生します。
- 前日~当日:受講料の100%
- 6日~2日前:受講料の50%
- それ以前のキャンセル:20%
※日程の振り替えはできません。
※振込手数料を差し引いてのご返金となります。
※ご連絡がない場合は「無断キャンセル」となり、あとでご連絡いただいても返金は致しかねます。ご了承ください。
※上記内容は随時変更になる場合があります。
※キャンセル(返金)に関するお問い合わせ先 → お問い合わせフォーム
よくある質問
Q.傾聴の技術の練習もありますか?
A.いいえ、ありません。この講座は短時間で傾聴の全体像と、知識を学ぶことを目的としています。技術については 傾聴1日講座(基礎) で練習いただくようになります。
Q.Zoomの使い方がよくわかりません。サポートはありますか?
A.いいえ。オンラインでの講座はZoomを使ったことのある方で、基本設定や操作方法がわかる方が対象です。
使い方のサポートはしておりませんので、恐れ入りますが、ご自身で使える状態で受講してください。
また、講座の進行を止めて操作方法などの説明はできませんので、ご了承ください。
Q.パソコンは持っていますが古いです。タブレットで受講できますか?
はい。基本的にパソコンを推奨しますが、タブレットでも受講可能です。
パソコンの機種が古いと接続トラブルが起きやすいので、できるだけ新しい端末のほうが安心かと思います。
Q.急に受講できなくなった場合、日程の振り替えはできますか?
A.いいえ。振り替え受講には対応しておりませんので、キャンセル扱いとなります。(「キャンセルについて」をご覧ください)
回線切断時の対応について
インターネットや機器の都合により講座の続行(開講/受講)が出来なくなった場合は、以下のように対応いたします。
講師側の理由で開催不能 |
20分以上開催不能 → 返金 |
受講生側の理由で開催不能 |
返金なし |